English page

■LEGACY RS typeR、typeRAについて 

初代レガシィRS typeR(以下RS-R)とRS typeRA(以下RS-RA)、ご存知無い方も多いかもしれません。特に私のtypeRなんかね。私も買ったときカーセンサー誌で見つけるまで全然知らなかった位です。

●RS-R
 大幅赤字の危機にあった富士重を救った初代レガシィのデビューは'89年1月(2月1日発売)。当初ターボ車は5MTのセダンRSだけでした。
 同年10月、ワゴンのターボ車(とセダンRSの4AT版)であるGTのデビューに合わせて、「モータースポーツ用競技車の素材として好適なRSのベーシックグレードモデル」(新車解説書より)としてRS-Rが追加されています。あくまで追加ちゅー扱いですな。内容はRSから内外の豪華装備をはぎ取り、サスペンションをほんの少し強化、ブッシュ・マウント類も強化品に変更、といった地味なもの。狙いは(例えば雑誌の筑波のタイムアタックなんかに出しても恥ずかしくないよう考慮した、)ロール剛性などを上げたオンロード用ハードサスバージョンということらしいです。
 RS-RはBタイプ(前期型の後期タイプ)まで存在しましたが生産台数は非常に少ないと思われます。約2ヶ月後に登場する受注生産のRS-RAよりも格段にレアですから100台〜200台程度では?(300台程度との情報アリ。最近はRAよりRのほうが生き残っているような気がします)

RS-R
RS-R、Aタイプ

モータースポーツを志すドライバーたちへ
スポーツフィールドにおける アクティブなドライビングに応えるために、走りのポテンシャルを、そして走ることの歓びを 純粋に追求した存在。それが、コンペテイションのためのベーシックグレード、レガシィRStypeR。今、走りへの意志はスポーツの領域へ。
(カタログのキャッチコピーより)

●RS-RA
  '89年の11月(12月1日発売)、モータースポーツ用競技車ベースの本命、STiチューンのRS-RAが登場します。おかげでデビュー2ヶ月にしてRS-Rの立場はかなり中途半端になってしまいました。
 新車解説書には「RS-Rをベースに10万km速度記録挑戦車と同様のエンジンファインチューニングを実施した受注生産RA記念モデル」とあります。RAというのはRallyのRAではなく,10万km速度記録挑戦「RECORD ATTEMPT」の事らしいです。(RAは「Race groupA」を表わしているとの説もあります)

 RS-RAはRS-Rをベースにラリー、ダートラ競技向けに更なるファインチューンを施したもので、鍛造ピストンや高耐圧コンロッドメタルが組み込まれ、吸排気ポートは段差修正研磨、クランクシャフトやフライホイールなどの回転系もバランス取りがなされています。サスペンションも初級レベルであればそのままで出場できる位まで強化されています。バリアブルレシオのパワステもポイントです。これはステアリングを切っていくに従ってステアリングギア比がクイックになるもので最大転舵時の取り回しが容易になります。(要はカウンター当てやすい)
 当初はクロスミッション無しで、100台限定モデルとして発表されましたが実際は月産20台の受注生産を続けていたようです。
 私がちょっと乗ってみたところ、バランス取りの成果なのか自分のRS-Rとはエンジン音が微妙に違いました。別のRS-Rは私のと全く同じ音だったので個体差というものでもなさそうです。
 '90年5月からのBタイプより待望のクロスミッションが搭載され、カタログモデルとなりました。後期型Cタイプよりエンジンスペックこそ変わりませんがECUが16ビットとなり中低速のトルクがアップしています。(排ガス規制によりマイルドになったとも言われます)そして最終のDタイプまで存続し、フルモデルチェンジではレガシィのRAの役目はインプレッサWRX-RAに譲ってRAのグレードはレガシィから姿を消しました。

RS-RA-A100
↑100台限定(一応)、Aタイプ

RS-RA-B
↑クロスミッション、Bタイプ


↑マイナーチェンジ後 Cタイプ (21.DEC.99 画像追加)

↑最終モデル Dタイプ (29.DEC.99 画像追加)

カタログ提供 Takipさん (どうもありがとうございました)

■パワープラント
●RS-R
 
エンジン等、RSと全く同じ。ミッションもノーマルレシオ。トランスミッション・ギアは一応強化品らしいがパーツリストにRS-R専用のギアというのは無かった、と思います。
●RS-RA
 RS-Rをベースに10万km速度記録(RA:RECORD ATEMPT)車と同様の手仕上げファインチューニング(Handcrafted RA Tuning)を実施、更に鍛造ピストン等を組み込んだ特別仕様エンジン。

  • 回転系(クランクシャフト、フライホイール、クラッチカバー等)手仕上げバランス取り
  • 吸気系(シリンダヘッド、マニホールド)手仕上げ段差修正研磨
  • ゴールドアルマイト表面処理カムカバー
  • インテークマニホールド樹脂カバー廃止
  • インタークーラーケース特別色
  • 鍛造ピストン
  • 鍛造ケルメット材高耐圧コンロッドメタル(ケルメット材=銅と鉛の合金)
  • ダブルラジエータ電動ファン(エアコン付けるといずれにしろダブルになるみたい)
  • ミッションはBタイプよりクロスミッション

エンジン性能曲線


→RS系(ノーマルミッション)走行性能曲線図




GT RS

最高出力 PS/rpm
最大トルク kg・m/rpm

200/6000
26.5/3600

220/6400
27.5/4000
タービンローター径(入口/出口)
コンプレッサインペラ径(出口/入口)
最大過給圧
インタセプトポイント
羽 根 数
52.5/43.0
56.0/41.2
450mmHg
2400rpm
9
52.5/46.5
56.0/45.0

2800rpm
10

■シャシ
●RS-R

  • バネ、ダンパ、及びブッシュを強化
    ブッシュはSTiパーツ相当品(リアデフマウント、トレーリングアームリア側、スタビを除く)
  • MOMO“COBRA”3本スポークステアリングの採用
  • アドバン“グローバ”ハイグリップタイヤの採用
  • ステアリング舵力切換スイッチの廃止

●RS-RA
 RS-Rとの相違点

  • バリアブルクイックパワーステアリング
    競技等での大転舵操作性の優れたクイックなギア比設定
     ギア比       直進時:15
     (オーバオール)  最大転舵時:13
  • バネ、ダンパを強化
    中級ラリーにはそのままで出場できるレベルに強化
    ブッシュはSTiパーツ相当品(リアデフマウント、トレーリングアームリア側、リアスタビを除く)

サスペンション


GT
セダン

GT
ワゴン

RS

RS-R

RS-RA

スプリングレート
(kg/mm)



2.5-2.8 2.3

2.51
1.89

2.63
2.17

3.2
2.85

ダンパー減衰力
(伸側/圧側 0.3m/sec)


126/31
82/25

126/31 82/25

146/97 112/74

190/140 130/85

スタビライザ
(外径 mm)


17?
19?

18
18

17
19

■ボデー
●RS-R
 RSとの相違点
 
装備の簡素化、軽量化のため、以下の部品を廃止または変更

  • 廃止部品
    パワーウィンドウ、集中ドアロック、パワーアンテナ、リアワイパ、リアスポイラ(オプション)、アンダスポイラ、マフラカッタ、タイヤチェーン、イグニッションキー照明、リモコンミラー
  • 変更部品
    スモークガラス→ブルー化
    カラードミラー→黒色化
    空調スイッチ(プッシュ式)→レバー式化
    フロアマット(最上級カットパイル)→ニードルカーペット化
    ルーフトリム(トリコット)→塩ビ化
    サンバイザ(モールド)→塩ビ化

●RS-RA
 RS-Rとの相違点

  • 廃止部品
    ラジオ、スピーカ、トランクマット、アンダーコート
  • Handcrafted Tuning by STIマーク(フロントドア下部)
  • ヘッドランプ強化
    バルブを60/55W→100/80Wに変更
  • アンダーガード標準装着!


●Bタイプからの変更

  • 集中ドアロック、パワーウィンドゥ用ハーネス装備(オプションで装着可能になった)
    シート生地、クッション変更
    (見た目はあまり変わらないがランバーサポート皆無の腰痛シートから改良されらしい)
  • フロントグリル銀塗装からメッキ化(RS)
  • リアワイパー、集中ドアロック装備、フロントグリルボディ色化(RS-R)
  • クロスミッション搭載、フロントグリルボディ色化(ホワイト枠)(RS-RA)

●Cタイプからの変更
 
RS-R廃止

  • 外装フェイスリフト(全車)
  • 後席3点式ELRシートベルト(2名分)(RS系)
  • シートデザイン変更(全車?)
  • インタークーラーブラック塗装化(ターボ全車)
  • ECU(コンピューター)16ビット化(ターボ全車)
  • パワステクーリングパイプ、パワステポンプ温度?センサー追加(ターボ全車)
  • クラッチペダルASSY、シフトフォーク変更(異常に重い踏力改良、ターボMT全車)

●Dタイプからの変更

  • トランクガーニッシュのテールランプ廃止(全車)

■ボディカラー (13.NOV.99 UP)

アプライドモデル→ A B C D
RS-R セラミックホワイト#57
ダークブルー#56
セラミックホワイト#57
インディゴブルーM#13
ブラックマイカ#52


RS-RA セラミックホワイト#57 セラミックホワイト#57 フェザーホワイト#30 フェザーホワイト#30
ブラックマイカ#52


※RS-RやRS-RAに関して更に詳しい情報お持ちの方、是非教えて下さい。
また何か間違いがありましたら遠慮なくご指摘願います。

トップページへ