ナンバープレート位置 ナンバープレートをアニマルバーの前に出し、中心からオフセットした位置に取り付けて車検を通しました。が、アニマルバーに付くワイヤーを付けると干渉します。(^^;j) なので上のバーに付け替えてみました。オフセットしたいんですがスポットランプのステーが邪魔をして中途半端なオフセットにしかならない為、センターに。しかしどうもカッコ悪い。なんというかおちょぼ口のフグみたいな感じ?(苦笑) ナンバープレートベースは写真撮影用に作ってあったDECALCOナンバープレートを流用してます。(^^) そこでなんとかオフセットする為、ナンバープレートステーの片方をずらしナンバープレートベースに対して左右非対称に取り付け。これでまずまず収まりの良い位置に落ち着きました。
なので上のバーに付け替えてみました。オフセットしたいんですがスポットランプのステーが邪魔をして中途半端なオフセットにしかならない為、センターに。しかしどうもカッコ悪い。なんというかおちょぼ口のフグみたいな感じ?(苦笑)
ナンバープレートベースは写真撮影用に作ってあったDECALCOナンバープレートを流用してます。(^^)
ウイングランプ装着! アルミ板折り曲げ加工で作ろうとしてくじけたウイングランプブラケット。「つよ」さんのお仕事関係に懇意の金属加工屋さんがいるとかで、ご厚意でほとんど□llで作って頂きました♪ 大感謝。 ステンレス製溶接組み立てヘアライン仕上げです。 半透明ガムテープで仮止め位置決め。この状態でランプを付けても保持できる安定感がありました。電気ドリルでえいやっと穴空け。その後ナッターを埋め込めるよう大きな穴に空け直す。 ここでもナッターが活躍。M6サイズです。 ボルトもステンレスで錆びないぞっと。稀少なシビエオスカーの白レンズスポット(ドライビング)装着!! ブレ止めステーも装着。これはあくまで作業灯ですよ。スイッチは車外にあります。 ランプにオマケで付いてきたマーシャル製のターンバックル。長さが全然足りないので全ネジシャフト+高ナットで接続延長。 ウイングランプはサファリラリーならではの装備です。 夜間10灯フル点灯!! ランプがいっぱいあって、SF映画の宇宙船のようです。(注:撮影用に特別に結線、同時点灯ささています) 実車も純正フォグは外されていないんですね。'87年ですが純正フォグを実戦で点灯している写真もあります。ほとんど意味なさそうですが。
ウイングランプはサファリラリーならではの装備です。
夜間10灯フル点灯!! ランプがいっぱいあって、SF映画の宇宙船のようです。(注:撮影用に特別に結線、同時点灯ささています) 実車も純正フォグは外されていないんですね。'87年ですが純正フォグを実戦で点灯している写真もあります。ほとんど意味なさそうですが。
つづく
ご意見、ご感想はDECALCO掲示板まで