リプロデカール製作について

デカルコでは絶版になった純正デカール(ステッカー)のリプロ(復元製作)を行っています。

純正デカールは多くの場合、専用のロゴ(デザインされた複数の文字列のこと)を使い、文字が縁取りのあるデザインだったり、ドットパターンだったり、細かい文字があったり、メタリックなど複数の色を使用した印刷系のデカールです。

これを綺麗に再現する為には ほとんどの場合、原稿をベクトル系データ(CAD的なデータ)で再構築する必要があります。 実際にはadobeイラストレーターCS(2)を使用しています

未使用で表面が綺麗な状態で小さなサイズのデカールであればスキャナで読み込んでそれを画像データとしてプリントすることも可能ですが、どうしてもぼやけたり地味な色味になったりします。メタリックインクやホワイトインクの使用もできません。

例えば左の写真の三菱マーク、MITSUBISHI ロゴを再現する場合、このように定規を貼り付けて写真を撮って頂ければ、大きさがわかり、それを基にして製作することができます。

写真は必ずデカールの真正面、面に対して直角の位置で、なるべく遠くから望遠で撮って頂くと歪み、狂いの少ないものが出来ます。

色についての情報、メタリック色かソリッド色かなどの情報も教えてください。

実際の撮影は例えばこんな感じです。

望遠側で撮るとブレやすい為、なるべく明るいところで、できれば三脚を使うと良いです。

とりあえずの概算お見積もりは低解像度でも可能ですが、実際に製作する場合はある程度の高解像度が欲しいところです。

バイクのタンクのような三次曲面に貼ってあるものを再現する場合、あるいは車体形状にぴったり合わせたようなデカールを製作する場合、現物から型取り、試作、修正などの作業が必要になります。写真だけ送って作って!というのは無理です。

印刷ステッカーは通常は溶剤系(油性)の大型インクジェットプリンターで印刷します。
フルカラー+メタリック、ホワイトの印刷が可能ですが、どうしても出ない色味がある為、こだわる場合はシルクスクリーン印刷になることがあり
ます。(印刷は外注になり、ある程度のロット数が必要になります)
インクジェットプリント について詳しくはコチラ
色味にこだわる方はカラーチャートをご請求ください。当店のプリンターで出力したものですので このカラーチャートの色番号(記号)でご指定頂ければ ほぼその通りの色を出力することができます。

リプロデカール等、新規製作のご注文確定であれば、ご希望があれば無料にてお送りいたします。

ロゴの原稿再構築は(ご要望に応じて)デザイン的にはかなり正確に行いますが、余白の有無、透明素材か否か、微妙な色味、メタリックの質感などなど本物と全く同じにはなりません。 あちらを立てればこちらが立たずで なかなか難しいことが多いです。少量生産の物理的限界があることをご承知おきください。

気になる費用ですが原稿製作に1点3千円〜1万円程度、インクジェットプリント費用が通常の白フィルム使用で最小ロット5千円〜となります。(各税別) 同じ素材にプリントするのであれば同時に複数原稿をプリントできる為、まとめて数種類ご依頼頂けますと別々にご依頼されるより割安になったりします。

お問い合わせ

デカルコ トップページへ